子どもキャンプ

「アルプスの森キャンプ2015」(1日目)

2015/10/10

2015101010 2015101011

今日からお待ちかねの「アルプスの森キャンプ2015」が始まります!今回は長野県伊那市にある施設で2泊3日のキャンプを行います。秋に行われるこのキャンプは夏のキャンプとはまたひと味ちがった秋のさわやかな空気と大自然に囲まれての大好評のキャンプです!

2015101012 2015101013

まずはキャンプ1日目!お見送りに来てくれた保護者さんに「いってきまーす!」とバスに乗り込みます!いつもより早く起きたはずの子どもたちには眠気などなく、友達やスタッフと一緒だとバスの中では元気いっぱいです!

2015101014 2015101015

今回、私たち過ごす所は、標高1,200メートルの場所にあるキャンプ場です!東京とは違って早くもひんやりとした澄んだ空気と、紅く染まった木々や葉がお出迎えです!そしてこれまでにも何度も夢職人のキャンプを支えていただいている「感環自然村」のスタッフもたちもお出迎えをしてくれました!「感環自然村」は長野県で子どもたちを対象に自然体験活動をしている団体で、今回も一緒にキャンプを盛り上げてくれます!何度も一緒にキャンプをしている子どもたちもおり、今回もどのような発見や自然の楽しさを教えてくれるのか期待に胸が膨らみます!!

2015101016 2015101017

お昼ごはんを食べたら、自分たちが寝泊まりするログハウスに入ります!ここのログハウスは部屋がいくつかあり、30~40人程が寝泊まりできる大きなログハウスで過ごします!二段ベッドになっており、早くもどこに寝ようか相談です!自分たちが使うシーツなども借りてきて、整理整頓が終わると、森の中へいざ出発!!

2015101018 2015101019

おまちかねの午後のプログラム、ハンモック作りの始まりです!ハンモックをかける木はどんな木でも良いわけではありません。高学年や中学生のお兄さんお姉さんたちがスタッフと一緒にどんな木なら安全に楽しくできるのかを見分けながら設置していきます!

2015101020 2015101021

そこへ身支度ができた低学年の子どもたちも一緒になって遊びます!初めてハンモックをする子どもたちも多く、森の中でゆらゆら揺れるハンモックに「気持ち良いー♪♪」と声がこぼれます!同じハンモックでも種類の違うハンモックがあったり、ターザンやモンキーロープなどでも遊びました!

2015101022 2015101023

宿泊している全団体が集まる夕べの集いに参加し、その後は食堂へ移動です!ここの食堂はバイキング形式ですが、たくさんの種類をバランス良く自分のお皿に盛りつけていきます!みんなで輪になって食べる夕ごはんは、一層美味しく感じますね♪

2015101024 2015101025

夜のプログラムは、ナイトハイキング!!夜の森の中を探険します!昼間とは違って、見渡す限り、辺りは真ーっ暗です!行く先が見えなくて一人で行くのは怖いけれど、みんなで手をつないでいけば安心♪歩いて行くと、目が慣れてきて見えなかった道やお互いの顔がよーく見えてきます!「あっふわふわ!葉っぱの上を歩いているんだ!」「水のせせらぎの音がする!」「今の鳥の声だ!」など足元や耳までどんどんと研ぎ澄まされていきます!

もっと歩いていたいけれど、お風呂の時間だから帰らなくちゃ!と夜の森をあとにし、あったかいお風呂に入りにいきます!みんなで過ごす初めての夜にちょっと興奮気味でしたが、明日も楽しいこと盛りだくさんです!

>>2日目の記事へ
>>3日目の記事へ

(サポートスタッフ みか)

キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2024年5月3日~6日

場所:福島県東白川郡鮫川村

対象:新小学3年生~中学生

キッズクラブ:子ども村
みんなで作る!子ども村

GWに自然豊かな山村で暮らして遊ぶ3泊4日!農林業体験、動物のお世話、自然遊び、薪割り、手作りピザ体験、手打ちうどん体験など

詳しくはこちら

日程:2024年4月27日~29日

場所:千葉県南房総市

対象:新小学生~中学生

キッズクラブ:GWキャンプ
南房総こどもキャンプ

GWに絶景が広がる大房岬の海や森を楽しむ2泊3日!海の生きもの探し、大房岬ラリー、ナイトハイク、キャンプファイヤー、クラフトなど

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >