寄付・賛助

株式会社リクリーンサービス様より「Table for Kids」へご寄付を賜りました!

2023/02/24

このたびは、株式会社リクリーンサービス様より当法人が行っている「Table for Kids」へご寄付を賜りました。株式会社リクリーンサービス様は、江東区千石に本社を構え、オフィスの内装工事やインフラ工事、移転時の荷物の搬出・運搬・搬入などオフィス作りに必要なあらゆるサービスを提供されています。

▼株式会社リクリーンサービス様のご紹介

株式会社リクリーンサービスは、オフィスの内装・改修工事を事業としています。働く人や働き方が変われば働く環境も変化します。私たちはその環境作りに内装工事業者としてお手伝いさせていただいております。

https://www.rsoc.co.jp/

▼ご担当者様からのコメント

江東区で創業してから50年という節目を目前に、地域に貢献出来ることはないかと模索している中で、飲食店オーナーの友人も参加している「Table for Kids」の活動を知りました。経済的事情などで満足に食事が出来ない子どもたちを無くそうという取り組みに賛同し、少しでも役に立てればと思い「Table for Kids」を支援させていただきました。こうした活動がもっと認知され、食事だけでなく様々な支援活動へ広がることを願い微力ながら引き続き支援させていただきたいと思っています。


(株式会社リクリーンサービス 代表取締役社長 近藤裕一様)

先日、ご寄付のお礼にお伺いをさせて頂いた際には、「子どもたちが、当たり前に栄養のある食事がとれるような社会にしたいですね」と取り組みにご賛同をいただき、また、「江東区の企業として地元地域へできることに取り組んでいきたい」と想いをお伺いし、とても励みになりました。

このたび賜ったご寄付は、「Table for Kids」の取り組みを通じて、経済的にお困りのご家庭への支援に活用させていただきます。「Table for Kids」は、「まちのみんなの力で、子どもの食から支える。」をコンセプトとして行っている支援活動となり、今回のようにご支援をいただけたことは大変有り難く、厚く御礼を申し上げます。皆様からのご期待に応えられるよう、これまで以上に尽力して参りたいと思います。

(理事 横山)

▼「Table for Kids」とは?
2020年12月よりコロナ禍の経済的な事情を抱える親子に対して、地域のお店と連携した「食」の支援を行っています。一定条件を満たした3歳~高校生のお子様のいるご家庭に対して、協力加盟店の対象メニューや商品で利用できる無料のデジタルクーポン(ポイント形式)を提供しています。

Table for Kids|ご寄付・サポーターのお願い|認定NPO法人夢職人


募集中のプログラム

日程:2023年10月28日~29日

場所:千葉県長柄町

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:秋の子どもキャンプ
ハロウィンキャンプ

キャンプの夜は、オリジナルの仮装アイテムを作って、みんなでハロウィン・パーティーを楽しもう!ログハウスに泊まって、おやつにでっかいバームクーヘンも作ろう!

詳しくはこちら

日程:2023年10月7日

場所:都立木場公園

対象:親子・幼児・小学生

【公開】子どもがのびのび遊べる場
木場プレーパーク

いつ来てもいつ帰ってもOK!のこぎりやトンカチ、絵の具などの様々な道具を使い、土や水、木といった自然の素材、布や段ボール等の廃材などで思い思いに遊べます!

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >