2025年10月「みんなで作る!子ども村」のスタッフ事前打ち合わせ会を行いました!

2025年10月11日〜13日に福島県東白川郡鮫川村で開催予定の「みんなで作る!子ども村」に向けて、スタッフの事前打ち合わせ会を行いました。「子ども村」は、小学3年生から中学生までの子どもたちを対象に、里山での田舎暮らし体験や自然遊びを楽しむ活動を行っています。日頃から「子ども村」の開催にご協力いただいている「一般社団法人あぶくまエヌエスネット」さんと一緒に今回も実施します。今回の「子ども村」でも、自然遊びや農林業体験のほかに、アツアツのピザ作り体験、天文台でのスターウォッチングなど、たくさんの楽しいプログラムを企画いただいています。

事前打ち合わせ会では、はじめに「子ども村」の概要や活動で目指す点について確認をしました。夢職人で行っている他のキャンプとは異なり、班がなく、特定のプログラム内容が事前に決まっているわけではありません。子どもたちが、自分たちで考えたり、相談をしながら、自分たちの手で3日間を作り上げていきます。スタッフとして当日の関わり方で大切にしたい点なども共有していきました。

電車の移動経路や現地の様子についても、写真を交えながら確認を行っていきました。自然の中での遊びは、一歩間違えると怪我や事故につながるリスクがあります。どんな点に注意や配慮をすると良いか、スタッフで確認をしていきました。3日間の細かなスケジュールについても打ち合わせを行い、誰がどんな役割を担うか、準備に際して必要な段取りなどを確認しました。

全体での説明が完了したら、スタッフごとに、前半の説明を受けて自分がどのような準備をした方が良いか、当日の子どもたちへの関わり方で大事にしたい点などを具体的に考えていきました。考えを整理したら、シェアしていきます。「3日間もあるので、食事の量などに配慮しよう」「農作業の時間では、気になったことをスタッフも積極的に質問しよう」など、当日を想定したアクションがたくさん考えられていました。

いよいよ「子ども村」の本番まであともう少し!秋を感じながら、子どもたちと一緒にたくさんの楽しい思い出を作りたいと思います!スタッフ一同、みなさんのご参加を楽しみにお待ちしています!

(職員 よこ)

関連キーワード

#