2018/06/09
本日は、今年度初の土曜学習に行ってまいりました。去年に引き続き、仮校舎での実施でしたが、とてもきれいな校舎でした。そんな校舎で学んでいる子どもたちは、今日も元気いっぱい。教室に入った時から、ワクワクした様子で待っていました。今回、私は四年生を担当しました。
一時間目は国語。二つの文章題と漢字の書き取りについて学習しました。文章題では、みんなすらすら問題を解くことができました。すらすら解いているにもかかわらず、とても正答率が高いこと高いこと。答案のほとんどが全問正解でした。ただ、一か所ミスが多かったのは、答案の語尾。問題文では「どのようになりますか」と問われている問題に、「~になりました。」と答えている子どもが多かったです。文章題が終わったら次は漢字の書き取り。漢字は得意な子と苦手な子の両方がいましたが、みんな自分の分かる範囲で一生懸命取り組んでいました。また、分からないところにヒントを教えたら、がんばって思い出そうとしている姿が印象的でした。
休憩を挟んで、二時間目は算数。分度器を使った学習と、余りのある割り算、三桁のわり算を学習しました。分度器を使った学習では、分度器で、角度を測ることと、線を引くことの二つを主に学びました。180°を超えると戸惑って悩んでしまう子に対して、「分度器を動かして考えてごらん」とアドバイスをしたことで、「あっ」と分かったような顔つきに変わったので、とてもうれしかったです。
次に、わり算の学習では、「①たてる②かける③おろす④ひく」の4ステップを意識して問題に取り組んでいました。最初はテンポよく解いていても、問題が難しくなっていくにつれて、少しつまずく子が増えていきました。そんな子どもたちを励ましながら、分からないところを私も一緒になって考えました。二時間目ということで少し疲れている子どももいましたが、みんな最後まで真剣に問題に向き合っていました。
今回、私は初めて土曜学習に参加しましたが、とても雰囲気が良く、メリハリのあるクラスで、二時間の学習がとてもあっという間に感じました。また、先生の子どもに対する教え方、接し方がとてもプロフェッショナルで、学ぶところがたくさんありました。先生の教え方、接し方から、今後の夢職人の活動に活かせることがたくさんあるなとも思いました。これからも積極的に参加して、少しでも子どもの力になることのできるように頑張っていきたいです。
(サポートスタッフ チャーリー)