2025年5月日帰りプログラムのスタッフ事前打ち合わせ会を行いました!

2025年5月25日に実施予定の日帰りプログラム「オモシロ★理科教室」のスタッフ事前打ち合わせ会を行いました。

今月の日帰りプログラムでは、いろんな種類のシャボン玉を作ったり、グライダーを飛ばしたり、水族館で様々な生き物を観察したりします。理科のワクワクがつまったプログラムになっています!スタッフ事前打ち合わせ会では、当日参加するスタッフが集まり、プログラムの内容や注意事項等の確認を行いました。

打ち合わせ会では、最初にプログラムの目的を共有しました。今回のプログラムでは、子どもたちの興味関心を引き出し、仲間と一緒に試行錯誤したくなるような実験を用意しています。子どもたちにどのような声かけや関わり方ができるか、例を出しながら企画担当のスタッフが説明しました。

次に、移動経路の確認と現地紹介を行いました。スタッフが事前に移動経路や施設を下見した際の写真を使って、注意点を説明しました。その後はプログラムの中での各実験についての説明や、1日の流れ、持ち物について共有しました。

後半は、役割ごとに分かれて打ち合わせを行いました。班を担当するスタッフは、今回の理科教室を通じてどんな場面で子どもたちの興味関心や試行錯誤が生まれるか、話し合いました。子どもたちの好奇心や疑問にどのように向き合うか、それぞれの意見を交換しながら考えを深めました。裏方を担当するスタッフは、プログラムがスムーズに進むように、細かな動きと役割の内容を確認しました。

最後に、子どもたちの安全や健康、マナー、プログラムに対して、スタッフそれぞれができること、すべきことを考えてシートに記入しました。他のスタッフと記入した内容を共有し、疑問点について話し合ったり新たに気がついた点を書き足したりしました。このシートは当日までに各自で見返し、プログラム本番での行動の指針になります。   

今回の日帰りプログラムに向けて、企画担当のスタッフを中心に2か月ほどかけて準備を進めてきました。残り1週間も、子どもたちと楽しい1日を作るため、スタッフ一同、全力で本番に備えたいと思います。元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています!

(プロジェクトメンバー やまぴー)

関連キーワード