2025年11月日帰りプログラムのスタッフ事前打ち合わせ会を行いました!

先日、11月実施予定の日帰りプログラム「クリアできるか?宝探しウォークラリー」のスタッフ事前打ち合わせ会を行いました。今月の日帰りプログラムは、「宝探しウォークラリー」を行います! 

今回のウォークラリーのテーマは、干支!干支に入れなかったネコが宝玉を奪い、順番を入れ替えてしまう物語の中で、子どもたちは、ネコの仲間「ニャンズ12」と出会い様々なミッションに挑戦します。 

プログラム当日に向けてスタッフで事前の打ち合わせを行いました。打ち合わせの前半では、スケジュールやプログラムの内容、安全や健康に関する対応などを確認しました。また、子どもたちが安全に楽しく活動できるように、移動や経路に関する注意点、園内での危険箇所、持ち物などについても確認しました。 

打ち合わせの後半では、当日の役割ごとに分かれて準備を進めました。子どもたちと安全にマナーを守って活動するため、また、プログラムをもっと楽しく面白くして活動するために、それぞれスタッフにできることは何かを考えていきました。プログラムを通して、班で助け合う姿勢や友達との関わりを深められるように、それぞれが自分の役割と関わり方を確認しました。 

当日は、班で子どもたちと活動をするスタッフから、各ポイントなどを担当するスタッフなど、たくさんのスタッフが参加します。みんなで協力しあって楽しい宝探しウォークラリーを作り上げていきたいと思います。本番まであと少し!子どもたちにとって心に残る特別な一日になるよう、スタッフ一同、準備を進めて参ります。

(プロジェクトメンバー やまはる) 

関連キーワード

#