2016/02/13
2月のプレーパークを開催しました!天気も良く、2月とは思えないポカポカとした中での開催となりました。
ロープコーナーでは、木と木の間にロープを張って綱渡り!みんな腕を一生懸命伸ばしてロープにしがみつきます。「揺らすぞ〜!」と足元のロープをグラグラ揺らし、誰が一番つかまっていられるかのゲームで遊んでいました。
そして今回は、木の枝から垂らしたロープを使って木登りに挑戦!一人のチャレンジャーが現れると、自分もやってみようかな?と続いて多くの人がチャレンジしていました。大人も子どもも一緒になって楽しみ、誰かが登り始めるとみんなが木の周りに集まって「すごーい!」「がんばれー」などと声援を送っていました。
木工コーナーでは、みな工夫を凝らしておもいおもいの作品を作ります。今回はマジックハンド作りにチャレンジしている子もいました。お手本を観察しながら、「どこに釘を打てばいいんだろう」「木の重ね方は合っているかな?」と試行錯誤。完成したマジックハンドはとってもよく伸びる立派なものができました!親子で協力しながら小さい机や椅子などを一緒になってつくっている姿が印象的でした。
布・工作コーナーでは落ち葉やどんぐりなど自然のものをつかってコマなどのおもちゃを作っている子もいました。また、今回は女の子たちにリボンが大人気!それぞれが好きな布を選んで、リボンをつくっていました。
プレーパークでは布のコーナーで針を初めて使うという子も珍しくありません。お隣の木工コーナーでもノコギリやトンカチなど、危ないからダメと使わないのではなく、使い方を大人が教えて子どもたち自身にチャレンジしてもらうことを大切にしています。
どろんこコーナーでは、みんなでシャベルやスコップを使って大きな穴を掘り、その隣に大きな山をつくりました。よいしょ、よいしょと掘った 大きな穴の隣には小さな池もできていました。はじめて会った友達同士でも泥遊びをする中ですっかり仲良しになっていました。
今回のプレーパークには、ベーゴマ名人が遊びに来てくれました。「ベーゴマって何?」と物珍しそうに見に来る子もいました。まずは、ベーゴマにどのようにヒモを巻き付けていくのか名人から教わります。なかなか上手く巻くことができずに苦労している子も多くいましたが、かっこよくベーゴマをまわす大人に負けまいと頑張って練習していました。
午後からは、絵具コーナーが登場!みんな筆をもてば立派な芸術家☆自分が好きな色の絵の具をもらい、段ボールでできた自分よりも背の高いたてものに色を塗っていきます。みんなの力であっという間にカラフルなタワーが完成!夢中になって筆を動かす子どもたちの顔はとってもかがやいていました!
次回の開催は、3月12日(土)です!まだまだ寒い季節ですが、たくさん体を動かして一緒に遊ぼう♪多くの方の参加をお待ちしています。
▼これまでの木場プレーパークの様子♪(2009年4月~2015年5月、2015年6月以降)
(プレーリーダー さくちゃん)