プレーパーク

2016年5月「木場プレーパーク」を定期開催しました!

2016/05/14

2016051417 2016051412

2016年5月の木場プレーパークが開催されました。当日は晴天に恵まれ、半袖の子どもたちが元気いっぱいに公園内を遊び回る姿がありました。

2016051418 2016051415

木工コーナーでは、ノコギリやトンカチを使い、様々な作品が子どもたちの手によって作り出されていました。船や飛行機などの乗り物類、またピアノやビー玉迷路など、見ているスタッフが驚いてしまうほど高度な作品がたくさん生まれました。中には妹へプレゼントするために、慣れないノコギリで木の板を一生懸命ハート型に切る心優しい子どももいました。普段使う機会が少ない工具を体験できるのが、まさにプレーパークの魅力と言えるでしょう。

2016051414 2016051410

手芸コーナーでは、布や毛糸などを使い、シュシュやネックレスなどのアクセサリー類から、カードケースやスカートなどの実用的な物まで作り出されていました。裁縫道具を使うことは子どもにとって難しいことです。近くにいるお兄ちゃんお姉ちゃんの真似をしながら、一生懸命作る子どもたちの姿が印象的でした。中には子どもが作る物につい手を出してやりたくなるお父さんお母さんの姿も・・・(笑)子どもから大人まで夢中になれるのが手芸コーナーの特徴でもあります。

2016051413 2016051423

泥んこコーナーでは、大きな穴を掘って、その中に水を溜めて作る「泥んこプール」が生まれました。大きなプールを作ろうと必死に穴を掘る姿やその穴に水を溜めようと一生懸命水を運ぶ子どもたちの目は輝いていました。泥だらけの姿は、子どもたちが身も心も開放させ、思いっきり遊んだ証です。親御さんは「洗濯する身にもなってよ!」と言いたいところですが、「たくさん遊べてよかったね。」と声をかけてあげてください。

2016051416 2016051411

ロープコーナーでは、木と木の間に張ったロープの上を渡るゲームが人気でした。ロープの所々には貼ってある点数にタッチして何点取れるかを競い合ったり、何秒で渡り切れるかをお友だちと競い合ったりする姿が見られました。また、木と木の間にビニールテープを張り巡らせた「クモの巣」状態の中で子どもと大人が混じって鬼ごっこをするゲームも盛り上がりました。ロープコーナーでは仲間や集団を作りやすいため、人との関わり方を学ぶ場所でもあります。まさに子どもたちの心・技・体、全てを成長させてくれるコーナーではないでしょうか。

2016051421 2016051422

アートコーナーでは、段ボールと絵の具で作られた素敵なまちが生まれていました。今回は大量の段ボールを使った特別企画です。段ボールの数は約150枚!!コーナーには子どもたちが思い思いに作る家が立ち並びました。さらにその家には様々な色が塗られていき、あっという間にオリジナル作品で賑わいました。子どもたちが思い思いに楽しく絵を描いたり、色を塗ったりしていく中で、想像する楽しさやのびのびと表現する楽しさを感じてもらいたいと思っています。

2016051419 2016051420

今月もベーゴマの達人が遊びに来てくれました。大人が懐かしいと夢中で遊んでいると、子ども達も楽しそうだと集まっていました。なかなかすぐに上手く出来ないけれど、それがまた子ども達を夢中にさせているようでした。いつか大人に勝てるくらい上達してもらいたいなと思います。

次回のプレーパークは、6月11日(土)に開催予定です。次回もたくさんの子どもたちと遊べることをスタッフ一同楽しみにしています。たくさんのご参加をお待ちしています。

(プレーリーダー きむにぃ)

次回の木場プレーパークのお知らせ♪

▼これまでの木場プレーパークの様子♪(2009年4月~2015年5月2015年6月以降

キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2025年3月28日~30日

場所:千葉県長生郡長柄町

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:春休みキャンプ
春休み子どもキャンプ

トムソーヤもびっくりの本格的なログハウスでキャンプ!薪で火をおこし、シチューやおやつを作ろう!高い壁を自分の力で登るクライミングウォールにも挑戦!

詳しくはこちら

日程:2025年2月22日~24日

場所:長野県上田市

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:2月連休スキー教室
菅平高原スキーキャンプ

美しい冬の雄大な自然に囲まれた菅平高原を楽しく滑ろう!山頂や森の景色は最高です!初心者も経験者も大歓迎!スキーのレベルに応じてグループに分かれてレッスンします!

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >