子どもデイプログラム

GO!GO!自然探検隊~川や森の生きもの大発見(2024年9月8日「あそびの達人」)活動報告

2024/09/08

9月8日に9月「あそびの達人」(GO!GO!自然探検隊~川や森の生きもの大発見)を実施しました。少し天気が心配されましたが、当日の天気は晴れ!1日を通じて雨は降らず、無事に活動を行うことができました。

それぞれの集合場所から出発し、電車を乗り継ぎながら現地を目指します。無事に「野川公園」へ到着!あれ、今回は「野川公園」で遊ぶと思っていたら…実はそこは「ノガワ村」でした!元気な村長やユニークな住人とともに、川や森で自然探検を楽しみました。

ノガワ村には、住人が待っている遊びのコーナーがいろんなところにあります。子どもたちは、そのコーナーをまわって自然遊びを満喫しました。午前中には、川で生き物を獲ったり、草舟を流すコーナーに参加していました。川にはエビや貝がたくさん!ザリガニを捕まえている班もありました。生き物を捕るのがとってもうまい子がちらほらいて、班のみんなに捕り方を教えてあげていました。草舟作りも子どもたちの工夫がいっぱい!「どうしたら速くなるんだろう?」とたくさん考えながら、いろんな大きさ・形でそれぞれの草舟を作っていました。

今回の活動では、全班にノガワ村ガイドブックが渡されました。ガイドブックにはノガワ村の生き物がたくさん載っています。生き物の見分け方や豆知識を読みながら、「この生き物はこれかな…?」「これ、ガイドブックに載ってた!」と、生き物探しを楽しみました。また、見つけたお気に入りの生き物には班でオリジナルの名前をつけ、ノガワ村の住人に教えてあげていました。名前を付けることで生き物に愛着がわき、興味が深まっているようでした。

午後は全班、まずは森の生き物を見つけるコーナーに参加していました。土の生き物のおうちを調査するため、元気いっぱいに土を掘って生き物を探しました。夢中になって生き物を探した後は、「この生き物が住んでいた場所はどんなだった?」と観察しながら、虫かごの中で生き物のおうちを再現。おうち作りを通して、「森の地面は葉っぱが積もっていて柔らかい」「生き物のおうちは土のにおいがする」など、感覚を使って自然を感じました。

そのあとは遊びのコーナーでゲットした虫網を使って虫取りに出かけたり、川で水浴びをしたり、班ごとに自由に遊びました。虫がたくさんいる原っぱでは、「このバッタはオンブバッタ?ショウリョウバッタ?」と、ずかんを見ながら観察したり、トンボを追いかけて「トンボってこんなに速いのか!捕まえられない…」と気が付いたり。それぞれの子に気づきがあったかと思います。川の横には湧き水の小さなため池があり、「流れている川より湧き水の方が冷たい!」と温度の違いを楽しんでいました。

プログラムの最後には草舟大会がありました。参加した班は、午前中の草舟作りで気が付いたことを生かし、それぞれのとっておきの草舟を作ってきていました。草舟作りが大好きなノガワ村の住人と対決し、子どもたちはお互いを応援しあって大会に挑んでいました。

豊かな自然の中でたくさんの遊びを体験することができた一日になりました!生き物を捕まえたり、観察したり、感覚を使って自然を感じたり…。様々な遊びを通して、自然への興味が広がったかな?また次回の活動で一緒にあそぼうね!

(プロジェクトメンバー やまぴー)

キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2025年2月22日~24日

場所:長野県上田市

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:2月連休スキー教室
菅平高原スキーキャンプ

美しい冬の雄大な自然に囲まれた菅平高原を楽しく滑ろう!山頂や森の景色は最高です!初心者も経験者も大歓迎!スキーのレベルに応じてグループに分かれてレッスンします!

詳しくはこちら

日程:2024年12月26日~28日

場所:長野県上田市

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:冬休みスキー教室
菅平高原スキーキャンプ

美しい冬の雄大な自然に囲まれた菅平高原を楽しく滑ろう!山頂や森の景色は最高です!初心者も経験者も大歓迎!スキーのレベルに応じてグループに分かれてレッスンします!

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >