スタッフ

2025年1月「あそびの達人」スタッフ事前打ち合わせ会を行いました!

2025/01/11

本日は、1月19日(日)に実施する1月「あそびの達人」(おいしく楽しい!お菓子づくり教室~マフィン・クッキー・クレープを作ろう!)の事前打ち合わせ会を行いました。今回の「あそびの達人」では、クッキー、マフィン、クレープの3種類のお菓子を作ります。さらに小学4年生以上は、クレープの飾りで使うカスタードクリームも班ごとに作っていきます。

当日、午前中はレシピを見ながら3種類の生地を作っていきます。昼食後にはデコレーションで使うお菓子を買いに行きます。午後はラッピングとデコレーションをします。マフィン・クッキーはラッピングをしてお持ち帰り、クレープは焼いてデコレーションをしてその場で食べます。

事前打ち合わせ会では、当日参加するスタッフでプログラムの内容や活動をする上での注意事項の共有を行いました。最初に、子ども同士で協力したり、工夫したりしながら作業するためにどうしたらいいかなど、活動の目標について確認しました。

次に、当日使用する「パルシティ江東」の施設について、当日の起こりえるリスクとその対策について確認しました。例えば、オーブンやコンロを使用する際の注意点など、大きなリスクに繋がるものは特に丁寧に確認しました。また、今回のお菓子作りは、子どもたちが当日の活動をより楽しめるように、あるテーマをもとに実施します。そのテーマの内容や、レシピの注意点などの共有も行いました。

最後に、当日の役割ごとに分かれて打ち合わせを行いました。子どもたちにとって楽しく、少しでも良い経験となるように、スタッフはどんな関わりや声かけをできるかなど、当日の様子を想定しながら意見交換をしました。時間を守りながら段取りよく作業をできるように、どんな準備をしていくかなどの確認も行いました。

1月「あそびの達人」は、2025年最初のキッズクラブの活動です。当日は班ごとに考えた様々なアイディアのお菓子を作れることを楽しみにしています。たくさんの美味しいお菓子を作り一緒にみんなで一緒に食べましょう。

(プロジェクトメンバー まゆゆ)

キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2025年5月4日~6日

場所:千葉県香取市

対象:新小学生・中学生

キッズクラブ:GWこどもキャンプ
GW・小見川コース

ゴールデンウィークに千葉の水の郷でアウトドア体験を楽しむ2泊3日!野外料理やカヌー、ペットボトルロケットなどキャンプ初心者も楽しめるプログラムが満載!

詳しくはこちら

日程:2025年5月3日~6日

場所:福島県東白川郡鮫川村

対象:新小学3年生~中学生

キッズクラブ:GWこどもキャンプ
GW・子ども村コース

ゴールデンウィークに自然豊かな山村で暮らして遊ぶ3泊4日!農林業体験、動物のお世話、自然遊び、薪割り、手作りピザ体験、スターウォッチングなど

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >