社会人スタッフの声

■社会人の方へ夢職人からメッセージ

夢職人では、普段なかなか出会えない、地域の子どもたちや学生、社外の人などと交流できる機会があります。その中に、あなたが培ってきた能力を発揮したり、普段の仕事とは別のスキルを得られる場があります。子どもと接する以外にも、新たな企画や組織の運営方法を考えるなど、事業をつくる楽しさもぜひ味わってください。いつもの仕事では得られない、刺激的な毎日を一緒につくっていきましょう!

■こんな方にオススメ!

□ 子どもが好き!
□ 教育、福祉について学んでいたが、教師にはならなかった。
□ 仕事以外に、何か打ち込めるものを見つけたい!
□ 地方出身で、新しいコミュニティを探していた。
□ 休日はじっとしているよりも、アクティブに行動したい!
□ ワイワイするだけではなく、ある程度真剣に取り組みたい!
□ 社会や地域のために何か貢献したい!

■社会人スタッフの声

子どもの変化や成長を見られるやりがいがある

小学1年生のときにすごくやんちゃだった子が、毎回の活動を通じて協調性が培われていき、プログラムの終わりに「友だちと別れるのがさみしい」と言ったりすることがある。子どもの変化や成長を見られるのが、継続して活動している中でとても嬉しいことのひとつ。(20代男性・金融関係)

学校の枠を超えて子どもとの関係が続いていくのが魅力

最初は心を開いてくれなかった子が高校生になってスタッフになってくれたりするのをみて、とても嬉しかった。幼稚園で働いていると2~3年しか成長を見られないけど、夢職人ではずっと関係が続いていくのが魅力。(20代女性・幼稚園教諭)

尊敬できるスタッフがたくさん!

スタッフの目的意識がしっかりしていて、目標に向かってどうするか、手を抜かずに考えている。尊敬できるスタッフが多いのが魅力。仕事のことで悩んだらスタッフに相談することもあるし、参加してよかったと毎回思う。(20代女性)

仕組みがきちんと整っていて安心感がある

会社ではできない経験ができると思ってこの活動を始めた。他のNPO団体も見学に行ったけど、夢職人は人が入れ替わっても大丈夫な仕組みがきちんとできている。活動していて安心感がある。(20代男性・IT関係)

代表がすごい!子どものことについて勉強できる!

仕事で子ども関連の部署に配属を希望しているが、今は経験が浅くて配属されない。夢職人の体験参加の事後会で代表が話していることがすごくて「ここなら子どもに関して勉強できる」と思った。若い人が中心になってやっているが、組織やシステムがしっかりしていてよいと思った。(20代男性・官公庁)

会社にだけ行っていたら体験できないことができる

子どもと話してみて、「今の小学生ってこんなこと考えてるんだ」とか「こんなこと俺もあったな」とか発見がある。キャンプでは「お父さんってこんな気持ちなんだろうな」とかも。子どもが初日にできなかったことが3日目にできたりという成長を見ると嬉しいし楽しい。また、他の社会人や学生とプロジェクトをやると、本業でやったことがないことも経験できる。会社にだけ行っていたら見えないことが見えるのが良い。(20代男性・IT関係)

夢職人で活動しているスタッフのインタビュー記事一覧


\ スタッフ一同、多くの方の参加を待ってます! /

社会人ボランティア


募集中のプログラム

日程:2025年3月28日~30日

場所:千葉県長生郡長柄町

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:春休みキャンプ
春休み子どもキャンプ

トムソーヤもびっくりの本格的なログハウスでキャンプ!薪で火をおこし、シチューやおやつを作ろう!高い壁を自分の力で登るクライミングウォールにも挑戦!

詳しくはこちら

日程:2025年2月22日~24日

場所:長野県上田市

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:2月連休スキー教室
菅平高原スキーキャンプ

美しい冬の雄大な自然に囲まれた菅平高原を楽しく滑ろう!山頂や森の景色は最高です!初心者も経験者も大歓迎!スキーのレベルに応じてグループに分かれてレッスンします!

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >