子どもキャンプ

夏休み子どもサマーキャンプ2015/千葉・海と岬のコース(2日目)

2015/08/03

2015080310 2015080311

さあ、「夏休み子どもサマーキャンプ/千葉・海と岬のコース」の2日目が始まりました!2日目も雲一つない青空でまさにキャンプ日和☆目が覚めたら服を着替えて、みんなで集まって朝のつどいを行います!ここでは、寝ぼけた体を楽しい体操で起こして、今日一日の流れをみんなで確認しました。朝のつどいが終わったら朝ご飯♪食事係さんが力を合わせて全員分の朝食を準備します!準備ができたらみんなでいただきます☆今日も元気に活動できるように、好き嫌いせずにしっかり食べよう!

2015080313 2015080312

朝食を食べたら、まずはみんなが楽しみにしていた磯遊び☆水着に着替えたら海にいざ出発です!海に向かう途中でたいぶさにいるいろんなセミの鳴き声を聞いたり、川や池の生き物を施設の職員さんに教えてもらいながら歩きました。海に到着したらまずは海辺を歩いて3日目のクラフトで使う貝殻やシーグラスを拾います♪珍しい色や形の貝殻を見つけたり、きれいなシーグラスをみんな夢中になって探します。お気に入りのものは見つかったかな?

2015080315 2015080314

海に入れば、子ども達はたちまち生き物探しに夢中!たくさんの魚やヤドカリ、タコやカニなど、ふだんはなかなか見られない生き物達に大興奮♪みんなどんな生き物を見つけたかな?箱メガネで水中をのぞいたり、網で魚を捕まえようと一生懸命になっているうちにあっという間に時間が過ぎてしまいました。みんな思いっきり磯遊びを楽しんだ後はシャワーを浴びてお昼ご飯の時間。磯遊びでお腹はペコペコ、お弁当もすぐに食べてしまいました。

2015080317 2015080316

お昼ご飯が終わったら、班で自由時間☆たいぶさ岬のまだ見ぬ生き物を探しに出かける班もあれば、大きな芝生広場で楽しく走って遊んだり、自分たちだけの秘密基地を作ったり、拾った葉っぱでお絵かきをする班もありました!

2015080318 2015080319

夕食を食べた後は、キャンプファイヤーです!みんなで歌の練習をしたら、ファイヤーサークルへ入場です。まずは高学年の代表者による寸劇で点火がなされ、盛大に始まりました!そして、火を囲みながらみんなで楽しいゲームをします♪

2015080320 2015080321

「どんぐり」の歌に合わせて踊ったり、UFOをたいぶさ岬に呼ぶためにたまげた星人と身体を大きく動かしたり、みんなで大きな声を出して歌ったり、踊ったりして楽しい時間を過ごしました☆火が小さくなり、キャンプファイヤーも終わりに近づいたら最後は分火のセレモニーを行います。営火長より高学年の班長さんに誓いの火が与えられ、キャンプファイヤーも終了です。

施設に戻ったらお風呂に入って、それからみんなぐっすり、すぐに寝てしまいました。2日目も盛りだくさんのプログラムで楽しく終えることができました!いよいよ明日はキャンプ最終日。最後まで元気いっぱい遊べるように今日はゆっくり休んでね♪さあ、明日はどんな楽しいことが待ってるかな☆

>>1日目の記事へ
>>3日目の記事へ

(プロジェクトリーダー ばしょう)

キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2025年2月22日~24日

場所:長野県上田市

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:2月連休スキー教室
菅平高原スキーキャンプ

美しい冬の雄大な自然に囲まれた菅平高原を楽しく滑ろう!山頂や森の景色は最高です!初心者も経験者も大歓迎!スキーのレベルに応じてグループに分かれてレッスンします!

詳しくはこちら

日程:2024年12月26日~28日

場所:長野県上田市

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:冬休みスキー教室
菅平高原スキーキャンプ

美しい冬の雄大な自然に囲まれた菅平高原を楽しく滑ろう!山頂や森の景色は最高です!初心者も経験者も大歓迎!スキーのレベルに応じてグループに分かれてレッスンします!

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >