子どもキャンプ

春休み子どもキャンプ2016/長野・スキーコース(1日目)

2016/03/19

2016031910 2016031911

待ちに待った春休み♪夢職人の春休み子どもキャンプ2016/長野・スキーコースが始まります!当日の朝は、あいにくの雨予報。少し肌寒かったけれど、子どもたちは元気いっぱい集まってきてくれました!出発式を終えたら、バスに乗り込み出発です!バスの中では、生活を共にする仲間たちと楽しく会話をしたり、みんなでレクリエーションをしたりして盛り上がりました。初めましての子どもたちもバスの中ですっかり仲間たちと打ち解けている様子が見られました。途中、パーキングエリアでトイレ休憩を挟みながら、楽しく向かっていると、あっという間にホテルに到着!!

2016031912 2016031913

お昼時の到着だったので、着いたらすぐにお昼ご飯を食べます。この日はみんなが大好きなカレーライスだったので、低学年の子もペロリと平らげ、お代わりが続出!午後のスキーに向けてたっぷりパワーを蓄えました★班ごとにスキーの服装への着替えを済ませたら、いよいよお待ちかねのスキースクールのスタートです!初めに、3日間お世話になる、感環自然村の3名の先生に元気よく挨拶をしました。3つのコースに分かれたら、元気よくゲレンデに向かいます!雪が初めての子も、久しぶりの子も、スキーをするのが待ちきれない様子です!

2016031914 2016031915

今回のキャンプで初めてスキーをする子とまだ回数が浅い子のコースでは、スキーの基礎を学ぶことから始まりました。スキー靴の履き方、板の履き方、板を履いて歩く練習、転んで起き上がる…。初めからスイスイ滑れるようにはなりませんが、この地道な練習が上達への一歩です!この日は日差しが強く、体を動かすと少し汗ばむほどの気候でしたが、みんな弱音を吐かずに黙々と取り組んでいました。

2016031916 2016031917

1回目のスキーだったので、なだらかな坂をカニ歩きで上って滑る練習もしました。カニ歩きはコツをつかむまでが大変ですが、上から滑る感覚に「楽しい!もう一回やる!!」と夢中になって取り組む様子が見られました。終わるころにはカニ歩きがとても上手になり、「明日はリフトに乗るんだ!」と意気込んでいました。

2016031918 2016031919

経験者コースでは、早速リフトに乗ってゲレンデを滑っていきました。今までの復習のために一列になってゆっくりと滑っていきます。さすが経験者とあって、きれいにターンをして滑ることができていました!慎重に感覚を確かめながらリフトに数本乗って様々なコースを楽しみました。

2016031920 2016031921

スキーを終えたら、コースごとにふりかえりの時間を設けました。先生からの総評を受けて、個人個人で明日の目標を立てます。「しっかり八の字で止まれるようになりたい!」「今日よりスピードを出して滑る」「少し難しいコースを滑ってみたい」と、どの子も1日目の自分のスキーを踏まえて、2日目に向けた目標をしっかりと立てられていました。

2016031922 2016031923

夜ご飯を食べた後は、お風呂に入り、班ごとに自由な時間を過ごしました。部屋の中でトランプをしたり、お化け屋敷でスタッフを驚かしたり、と1日目にしてみんな仲良く遊んでいました。就寝準備をしたら、おやすみなさい★明日も晴天の中、気持ちよくスキーができますように!

>>2日目の記事へ
>>3日目の記事へ

(理事 めぐ)

キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2025年2月22日~24日

場所:長野県上田市

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:2月連休スキー教室
菅平高原スキーキャンプ

美しい冬の雄大な自然に囲まれた菅平高原を楽しく滑ろう!山頂や森の景色は最高です!初心者も経験者も大歓迎!スキーのレベルに応じてグループに分かれてレッスンします!

詳しくはこちら

日程:2024年12月26日~28日

場所:長野県上田市

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:冬休みスキー教室
菅平高原スキーキャンプ

美しい冬の雄大な自然に囲まれた菅平高原を楽しく滑ろう!山頂や森の景色は最高です!初心者も経験者も大歓迎!スキーのレベルに応じてグループに分かれてレッスンします!

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >