子どもキャンプ

春休み子どもキャンプ2017/千葉・アウトドアコースの実地踏査を行いました!

2017/02/10

本日は、3月25日(土)~27日(月)に2泊3日で実施する「春休み子どもキャンプ2017」千葉・アウトドアコースの実地踏査を行いました。このキャンプでは、1班に1棟のログハウスで生活をしながら、野外料理やクライミングウォール、クラフトなど多様なプログラムを実施します!



現地に到着したら早速、野外料理に取り掛かります。本番では、1日目にシチュー、2日目にもちもち蒸しケーキ&チョコ入り焼きマシュマロを作るので、実際にスタッフで試作をしました。シチューチームは、野菜を切るところから始まります。切る大きさを変えたり、型抜きでくり抜いてみたりと、いろいろな工夫をしてみました!一方のおかしチームは、まず、蒸しケーキにとりかかりました。材料を混ぜて生地を作ったら、飯盒に詰めて蒸していきます。どちらのチームも、しばらくするとおいしそうなにおいがただよってきました♪頑張って作ったので、味は格別!デザートでチョコ入り焼きマシュマロも食べて、すっかりお腹いっぱいです。

また同時並行で、クラフトで実施する焼き板の試作も行いました。スギの板を焼いてみると、あっという間に真っ黒に!これを新聞紙で磨くと、すすが落ちてきれいな木目が見えてきました。



そして午後は、2チームに分かれて施設を調査しました。今回、使用する場所はとても広く、宿泊するログハウスを始め、クラフト室、体育館など様々な施設があります。各施設の危険箇所を確認し、当日安全に活動ができるように調査をしました。また、班ごとの自由時間で使用することのできる田んぼゾーンも見てきました。2月の半ばということで、まだあまり生き物は見られませんでしたが、キャンプ当日は、3月末なので、様々な生き物が見られるといいなと思います!

今回の実地踏査では、当日、安全に楽しく活動ができるように、調査をすることができました。本番はもう少し暖かくなった1か月半後!それまで、私たちスタッフで準備を頑張っていきます。当日、たくさんの子どもたちに会えることを楽しみにしています!

(プロジェクトリーダー こだちゃん)

キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2023年5月4日~6日

場所:千葉県香取市

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:GWキャンプ
GW子どもキャンプ

ゴールデンウィークを思いっきり遊び尽くす2泊3日!新小学1年生の参加も歓迎!野外料理やカヌー、釣り、ペットボトルロケット、クラフトなど楽しいプログラムが満載!

詳しくはこちら

日程:2023年4月23日

場所:国営昭和記念公園

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:4月あそびの達人
宝探し★アドベンチャー

幻の宝が眠っている不思議な国。不思議な国の住人たちが宝のありかを知っている。チームの仲間と知恵と力をあわせて、ゲームや暗号をクリアし、宝物を手にいれよう!

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >