子どもキャンプ

GW子どもキャンプ2023(1日目)

2023/05/04

5月4日(木)~6日(土)にかけての3日間で「GW子どもキャンプ」を開催しました。それぞれの集合場所から出発して電車を乗り継ぎ、小見川駅から歩いて施設に到着です。とても天気が良く、気温が高くなる中、途中で水分補給をしっかり取って頑張って歩きました。

施設に着いたら3日間一緒に生活する班になります。班ごとに日陰で昼食をとったら、オリエンテーションルームで施設の紹介や使い方を聞いて、早速、午後のプログラムが始まります!!

小学1年生〜3年生のコースでは、まずはペットボトルロケット作りです。班で大小1つずつロケットを作りました。今回のテーマは「宇宙まで飛ばすロケットを作ろう!」です。テーマに基づいて、どんなロケットを作りたいか班で考え、話し合ったら製作開始です。

ペットボトルを切って部品を作り、組み立て、マッキーで絵や文字を描いたり、ビニールテープやマスキングテープで装飾したりと、各班それぞれこだわりの詰まったロケットを子どもたちで完成させ、他の班に発表していました。いよいよ、明日と明後日は作ったロケットを外で飛ばします!どんな風に飛ぶか楽しみです!

夕食をしっかり食べた後は、班ごとに夜の自由時間です。日も落ちてきて薄暗くなったことも気にせず、思いっきり広場を走り回ったり、自然を観察してみたり、それぞれ楽しいことを見つけて過ごしていました。

小学生4年生以上のコースの最初のプログラムは、野外料理でカレーとごはんを作りました。着替えて、軍手をつけて、準備万端!班で話し合い、役割分担を決め、力を合わせて作りました。班によって味や野菜のサイズに個性があり、オリジナルのカレーが出来ました。

どの班も失敗することもなく、おかわりする子ども達もいて、美味しくできたんだなと思いました!食材の美味しさはもちろん、みんなの会話、笑顔という最高のスパイスが入ったカレーはどんな味だったでしょうか?お友達と笑いながら食べたカレーはより一層美味しかったことだと思います。食べ終わった後は、みんなで協力して食器を洗い、片付けをしました。一生懸命に汚れを落として、厳しいチェックもクリアし、1日目のプログラムは終了です。

全てのプログラムが無事終了して、楽しく過ごしてかいた汗をお風呂で流したら、あっという間にキャンプ1日目がおしまいです。明日も楽しいプログラムが盛りだくさん!

明日も思いっきり楽しむために、体をしっかり休めよう。おやすみなさい。

(コアスタッフ ゆうと)

>>2日目の記事
>>3日目の記事

キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2025年3月28日~30日

場所:千葉県長生郡長柄町

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:春休みキャンプ
春休み子どもキャンプ

トムソーヤもびっくりの本格的なログハウスでキャンプ!薪で火をおこし、シチューやおやつを作ろう!高い壁を自分の力で登るクライミングウォールにも挑戦!

詳しくはこちら

日程:2025年2月22日~24日

場所:長野県上田市

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:2月連休スキー教室
菅平高原スキーキャンプ

美しい冬の雄大な自然に囲まれた菅平高原を楽しく滑ろう!山頂や森の景色は最高です!初心者も経験者も大歓迎!スキーのレベルに応じてグループに分かれてレッスンします!

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >