子どもデイプログラム

「作ろう!ボクらの秘密基地!-秋の森の自然と遊ぼう!」(2016年11月「あそびの達人」)活動報告

2016/11/20

本日は、11月「あそびの達人」(作ろう!ボクらの秘密基地!-秋の森の自然と遊ぼう!)を行いました。前日は雨で心配でしたが、当日はみんなの願いが通じたのか雲ひとつない青空でした!気温も20度ほどで、活動するにはもってこいの気候でした。

2016112010 2016112011

秘密基地作りは、八国山緑地の森で活動を行います。八国山緑地に行くために何回か電車を乗り換えていきました。電車の中の子どもたちは、「どんな秘密基地を作ろうかな~?」と秘密基地のそれぞれのイメージを膨らませいき、楽しく話す様子が多く見られました。

2016112012 2016112013

お待ちかねの八国山緑地に着きました!1、2年生の班と3年生以上の班で活動場所が分かれます。それぞれの活動場所の森に到着すると、はやく作りたい!!と子どもの声があちこちで聞こえてきました。子どもたちのやる気が伝わってきます!

2016112021 2016112014
 
今回は、まず初めに各班でブルーシートとロープを使い、タープというものを作ります!タープは秘密基地の屋根として、子どもに紹介しました。完成したタープに森に落ちているものをたくさん使って、秘密基地作りを進めていきます!たくさんの枝や落ち葉が落ちているので、「この枝は壁に使えそう!」「落とし穴を隠すには大きな葉っぱが欲しい!」などなど考えながら材料を探していきます。

2016112015 2016112016

1、2年生の班では、木の枝ではしごを作ったり、海賊の武器を作ったりと作りたいものをたくさん形にしていくことができました!他の班が作っているものを見て、「自分の班も作りたい!」と新しくアイディアをもらっている様子もありました。秘密基地作りは意外と個人作業になる場面が多いのですが、「どんなの作ってるの?」と班のメンバーの状況を気にしながら作っていました。

2016112019 2016112020

3年生以上の班では、合言葉がないと入れない基地を作ったり、落とし穴を作って楽しむ姿が見られました。1、2年生の活動場所に比べて木が生い茂っている活動場所なのですが、どの班も上手に空間を見つけて秘密基地作りを進めていきました。班のメンバーだけの関わりだけでなく、他の班の友達やスタッフともたくさん関わり、賑やかな雰囲気で活動しました。

2016112017 2016112022

最後は、みんなで思い出の秘密基地とお別れをして、森を元の姿に戻します。子どもに秘密基地のテーマを聞いたところ、「思い出の」や「最高の」など秘密基地作りを楽しむことができたような言葉が出てきました…!これには、スタッフも大喜びです。子どもに楽しんでもらえたことが一番です♪

2016112023 2016112018

来月の「あそびの達人」は、クリスマスケーキとお菓子の家を作ります♪また、みんなに会えるのを楽しみにしています!!

(サポートスタッフ つぐ)

キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2025年2月22日~24日

場所:長野県上田市

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:2月連休スキー教室
菅平高原スキーキャンプ

美しい冬の雄大な自然に囲まれた菅平高原を楽しく滑ろう!山頂や森の景色は最高です!初心者も経験者も大歓迎!スキーのレベルに応じてグループに分かれてレッスンします!

詳しくはこちら

日程:2024年12月26日~28日

場所:長野県上田市

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:冬休みスキー教室
菅平高原スキーキャンプ

美しい冬の雄大な自然に囲まれた菅平高原を楽しく滑ろう!山頂や森の景色は最高です!初心者も経験者も大歓迎!スキーのレベルに応じてグループに分かれてレッスンします!

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >