子どもキャンプ

「菅平高原スキーキャンプ2015」(3日目)

2015/12/29

2015122910 2015122911

菅平高原スキーキャンプ2015」もいよいよ3日目に突入です!みんな昨日もぐっすり眠れたかな??スキーウェアに着替えるのにもあまり時間がかからなくなってきました☆2日目と同じように朝食をしっかり摂ります!

最終日なので、スキーの前にお部屋のお掃除をします!シーツを外して畳んで、テーブルを元の位置に戻して、ゴミを拾って・・・と、班のメンバーで協力して元来たとおりにお部屋をキレイにしていきます。最後はジュニアリーダーコースのお兄さんとお姉さんがチェックを手伝ってくれました!準備ができたら、お待ちかねのスキーです!

2015122912 2015122913

はじめてコースでは、ふもとの斜面で準備運動と2日間の復習をしてから、早速リフトに乗って山頂を目指しました!リフトを降りるときに昨日は転んでしまったお友達も、今日は転ばなかった!!ととても嬉しそう。2日目と同じコースでしたが、転ぶ回数も減り、滑るスピードも速くなり、メキメキと力をつけていました。はじめてコースでは成長1つ1つを子ども自身も実感しながら上達していく姿が印象的でした。

2015122914 2015122915

初心者、中上級コースも準備運動の後リフトに乗って山頂を目指します。3日目は午前中しかスキーをする時間がないため約2時間という短い時間でしたが、思いっきり滑ってきた様子が伺えました。

2015122917 2015122916

この3日間の集大成ということで、ボーゲンからパラレルへと1つ上の技を習得した子もいました。3日間連続でスキーを行うからこその上達もたくさん見られました。チームでの結束力も高まり、「○○ちゃんの後ろだと上手に滑れる!」と個人で滑る以上の発見をしたという声も聞かれました。

2015122918 2015122919

最後のスキーを楽しんだ後には、講師の先生方から一人ひとりへコメントとともに修了証が手渡されました。3日間、諦めずに一生懸命取り組んだ証です。上手にできたところ、頑張ったところを講師の先生に褒めてもらって子どもたちもとっても嬉しそうでした!「次回はここを頑張る」「もっと○○できるようになりたい」と、次のスキーで自分が取り組みたいところも見つかりました。子どもたちはまた一段と講師の先生と一緒にスキーをするのが楽しみになったようです!

2015122920 2015122921

さぁ、菅平高原ともこれでお別れ。バスの前で講師の先生とハイタッチをしてからバスに乗り込み、東京を目指します。途中二度の休憩をはさみ、バスレクをしながら帰りも楽しく元気に戻ってくることができました。2015年の活動はこれでおしまいです!2016年も元気いっぱいみんなと遊べるのを楽しみにしています!

>>1日目の記事へ
>>2日目の記事へ

(理事 めぐ)

キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2024年5月3日~6日

場所:福島県東白川郡鮫川村

対象:新小学3年生~中学生

キッズクラブ:子ども村
みんなで作る!子ども村

GWに自然豊かな山村で暮らして遊ぶ3泊4日!農林業体験、動物のお世話、自然遊び、薪割り、手作りピザ体験、手打ちうどん体験など

詳しくはこちら

日程:2024年4月27日~29日

場所:千葉県南房総市

対象:新小学生~中学生

キッズクラブ:GWキャンプ
南房総こどもキャンプ

GWに絶景が広がる大房岬の海や森を楽しむ2泊3日!海の生きもの探し、大房岬ラリー、ナイトハイク、キャンプファイヤー、クラフトなど

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >