子どもキャンプ

GW子どもキャンプ2018(2日目)

2018/05/04

GW子どもキャンプ2018」の2日目を迎えました!予定していたカヌーが強風のため延期になり、初めは残念がっていた子どもたちでしたが、一部プログラムを入れ替えて2日目も楽しく過ごすことができました!さあ、どんな一日になったのでしょうか?朝起きたら体育館で朝の集いを行います。一日の流れの説明や朝の体操を行います。その後は、一日元気に過ごせるように朝ごはんを食べました。

1~3年生の班は、午前中はペットボトルロケットとクラフトのプログラムを行いました。ペットボトルロケットでは、1日目に作成したロケットを打ち上げます!班ごとに作ったロケットに水をいれ、専用の発射台に装着して空気をいれていきます。そして、いよいよ発射3秒前!子どもたちの「3.2.1、発射!」という合図でロケットを打ち上げると、見事空に向かってロケットが打ち上がりました!中には、推定40メートルも飛ばす班もあり、「やったー!すごい飛んだ!」という大歓声が響き渡っていました!

クラフトでは、チーフリング作りをしました。チーフリングとはバンダナを留める丸太のアクセサリーです。デザインを考えて設計図を描いたら、作成開始です!作成が始まると、ペンやシール、枝などを使って飾り付けていきます。好きなキャラクターを入れたり、班の中でのニックネームを入れたり、世界にひとつだけのチーフリングが完成しました!明日、実際に身に付けるのが楽しみだね♪



お昼ご飯を挟み、午後はそれぞれの班ごとにやりたい遊びを相談して過ごしました。

4年生以上の班では、午前中は自由時間を過ごしました。ある班で出た遊びのアイデアをみんなでやることになり、面白いゲームを取り入れた鬼ごっこを行いました。班を超えて、子どもたち同士で考えた遊びを行ったことで、とても盛り上がっていました!最後は、子どもたち自身が作った表彰状を、優勝したチームにあげていました。

お昼ご飯を挟んで、午後は、1日目に強風のため中止になってしまった釣りを行うことができました!低学年の時から夢職人に来ていたお友だちは、4年生にあがって釣りができることをとても楽しみにしていた子が多くいました!「ミミズがつけられない…」と嘆いていた子もいましたが(笑)釣りが始まった数分後に1匹早速釣れると、その後とどまることを知らずどんどんヒットがきていました!最終的には、計30匹以上の魚を釣り上げることができました!

2日目最後のプログラムはカレー作りです!野菜を切るところから、煮込み、最後の片付けまで子どもたちの力で料理を行っていきます!星形ににんじんを切ってカレーに入れる班やハート型にカレーを盛り付ける班など、オリジナルのカレーができあがりました!仲良くなった仲間たちと作ったカレーは格別の味がしたようで、「うちの班の食べてみて!」という声をたくさん聞くことができました!

夜になると、お風呂に入り疲れを癒しました。次の日の準備や部屋の片づけなどを行い、たくさん遊んだ分子どもたちは、すぐにぐっすり寝ていました。明日は、あっという間にキャンプ最終日です。最終日も元気に楽しみましょう!

(副理事長 よこ)

>>1日目の記事へ
>>3日目の記事へ

キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2025年2月22日~24日

場所:長野県上田市

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:2月連休スキー教室
菅平高原スキーキャンプ

美しい冬の雄大な自然に囲まれた菅平高原を楽しく滑ろう!山頂や森の景色は最高です!初心者も経験者も大歓迎!スキーのレベルに応じてグループに分かれてレッスンします!

詳しくはこちら

日程:2024年12月26日~28日

場所:長野県上田市

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:冬休みスキー教室
菅平高原スキーキャンプ

美しい冬の雄大な自然に囲まれた菅平高原を楽しく滑ろう!山頂や森の景色は最高です!初心者も経験者も大歓迎!スキーのレベルに応じてグループに分かれてレッスンします!

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >