子どもキャンプ

2019年2月菅平高原スキーキャンプ(2日目)

2019/02/10

菅平高原スキーキャンプ」の2日目が始まりました。たくさんご飯を食べ、たくさん寝て、子どもたちは元気いっぱいです!まずスキーウェアに着替えたら、朝ごはんを食べます。講師の先生の話をよく聞いてゲレンデへ出発!一緒にスキーをやるお友達にも元気よく挨拶をして2回目のスキーがスタートしました。

この日は、どのスキーグループも午後にはリフトに登っていました!昨日練習したことから新しいことまで、子ども達は真剣な表情でスキーに取り組んでいました!また前日にたくさん雪が降った為、ゲレンデがふかふかでとても滑りやすかったです。

 

2日目の初級コースでは、1日目に引き続きハの字で斜面を滑る練習をしました。初日でコツを掴んだためか、少し練習をしただけで、ほぼ全員ハの字が綺麗にできていました! 講師の先生が「午後からリフトに乗ってみよう」という声をかけると、みんなとても嬉しそうにしていました!初めてリフトに乗る子もいましたが、「楽しかった!」「また乗りたい!」と楽しんでいた様子が印象的でした。 滑り降りる際は、少し転んでしまう子もいましたが、みんな教わったことを思い出しながら滑っていました。

 

中級コースでは、午前中からリフトに乗って、斜面でエッジを立てる練習やボーゲンで大きくターンしたり小さくターンする練習をしました!常に新しい練習を取り入れていた為、子供達は楽しみながらもスキーがうまくなれるように頑張っていました!頂上からは、講師の先生に続いてボーゲンでゆっくり滑ったり、一人ひとり順番に降りていき、ターンの練習をしたりしました。

上級コースでは、自由に滑るコースを作ったりして急斜面のコースを滑りました!滑っている時の姿を映像に撮ってもらい、それを元に指導を受けました。みんな、自分の今のレベルよりも一歩うまくなるための目標を掲げ、チャレンジしていました。新しいことに挑戦している姿は、見ている自分たちも刺激を受けました!

午後のスキー練習の後は、おなかペコペコ!夕食のバイキングを食べました。お風呂に入ってゆっくりした後は、夜の時間を様々な遊びで班ごとに過ごしました。スタッフも怖がるほどのお化け屋敷を協力して作ったり、部屋で卓球をして遊んだり、キャンプ最後の夜を楽しく遊びました!

2日目もあっという間に過ぎ、明日が最後のスキーです!3日目も怪我なく元気にスキーができるよう、しっかりと体を休めてください!最終日もスキーを楽しもうね!

(サポートスタッフ たか)

>>1日目の記事へ
>>3日目の記事へ

キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2024年5月3日~6日

場所:福島県東白川郡鮫川村

対象:新小学3年生~中学生

キッズクラブ:子ども村
みんなで作る!子ども村

GWに自然豊かな山村で暮らして遊ぶ3泊4日!農林業体験、動物のお世話、自然遊び、薪割り、手作りピザ体験、手打ちうどん体験など

詳しくはこちら

日程:2024年4月27日~29日

場所:千葉県南房総市

対象:新小学生~中学生

キッズクラブ:GWキャンプ
南房総こどもキャンプ

GWに絶景が広がる大房岬の海や森を楽しむ2泊3日!海の生きもの探し、大房岬ラリー、ナイトハイク、キャンプファイヤー、クラフトなど

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >