子ども村

2023年10月「みんなで作る!子ども村」3日目

2023/10/09

みんなで作る!子ども村」3日目・最終日です。朝起きると雨が降っていました。食事とごはん炊きの当番のお友だちは、この日もみんなより少し早起きして準備に取り掛かります。

食事当番のお友だちは朝食作りです。卵を割って、混ぜて焼いたり、美味しく見えるように、均等になるように意識して盛り付けたりしました。ごはん炊きのお友だちは、かまどで使う薪を割る仕事をしました。どの向きにすると割りやすいか考えて割ります。3日目ともなるとみんな上手に割ることができました。 

そうこうしているうちに、他のお友だちも起き始めてきました。全員揃ったら朝の体操です。この日も、どんな体操をするのか体操係さんが考えてくれました。しばらくすると、朝食が出来上がりました。全員そろっていただきますをします。すぐに食べ終わっておかわりをするお友だちがたくさんいました。 朝ごはんが終わったら当番活動です。食事当番は使った食器を洗いました。3日目ともなるとお手のもの。すすぐ人、拭く人にわかれて10分で終了しました。 

犬の散歩は雨が降っていたのでいつもより短いお散歩コースで行きました。みんなでカッパを着て行く散歩はいつもと違って新鮮。散歩中に犬の足が止まったり、違う道を行こうとした時には名前を呼んで優しく接してる様子が見られました。 

動物のお世話では、ニワトリに餌をあげたり、水をあげたりヤギにエサや草もあげました。また、現地スタッフにニワトリを持ってもらい、触ったりして、ニワトリの観察をして、ニワトリってこんなにあったかいんだと驚いてました。 

畑のお世話は収穫したポップコーンの皮むきをしました。虫に怯えながらも、虫食いされてないきれいなポップコーンを見つけられたら大喜び。最初は怖がってた虫もへっちゃらになりテキパキ作業してた子もいました。 

当番の仕事が終わったら、部屋の掃除です。3日間使った部屋をきれいにします。寝袋やマットもきれいにたたみます。部屋だけでなく、食堂や廊下、トイレもみんなで協力して綺麗にしました。 

そして、キャンプ最後のフリープログラムの時間となります。雨が降っているので残念ながら外遊びはできませんが、それでも子どもたちは元気いっぱい。屋根のある場所でそれぞれがやりたい遊びを遊びました。 

ぽんた山に向かったお友だちは、ひっそりと建つ「つみきどん」で積み木遊びをしました。積み木でドミノをしたり、積み木を高く積み上げる競争したり、積み木でパン屋さんごっこをしたりしました。ドームではこの日もクライミングウォールに挑戦しました。最後の日だから全部の壁に挑戦するお友だちや、スタッフと登るスピードを競争するお友達など、終始白熱しっぱなしです。工作室では、子どもたちが剣や箱など思い思いに自分の作りたい作品を作っっていました。のこぎりや電動やすりを使い作っていきました。 

楽しい時間はあっという間です。こうして自由遊びの時間は終わり、集合写真を撮ってから食堂に向かいました。そしてお昼ごはんです。これがキャンプで最後の食事。たくさん遊んだ後だからお腹ペコペコ。この時のごはんも完食でした。 

ごはんの片付けをしたら、アンケートを書きます。その後、みんな集まって三日間の振り返りをしました。何が楽しかったか、どんなことをがんばったかなど発表しました。

そして、出発の時が来てしまいました。名残惜しいけどお別れです。現地スタッフの方からお話をいただき、バスに乗って電車の駅まで向かいました。その後、予定通りの電車に乗り、東京へと帰りました。 

東京駅に着いたら解散式を行い、今回のキャンプは終わりました。3日間ありがとう!また次の活動で会おうね。 

(サポートスタッフ わっさん) 

>>1日目の記事へ
>>2日目の記事へ

キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2024年10月12日~14日

場所:福島県東白川郡鮫川村

対象:小学3年生~中学生

キッズクラブ:子ども村
みんなで作る!子ども村

自然豊かな山村で暮らして遊ぶ2泊3日!農業林体験、動物(ニワトリ、ヤギ、犬)のお世話、自然遊び、薪割り・野外料理、手作りピザ体験など

詳しくはこちら

日程:2024年9月14日

場所:都立木場公園

対象:親子・幼児・小学生

【公開】子どもがのびのび遊べる場
木場プレーパーク

いつ来てもいつ帰ってもOK!のこぎりやトンカチ、絵の具などの様々な道具を使い、土や水、木といった自然の素材、布や段ボール等の廃材などで思い思いに遊べます!

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >