子どもキャンプ

夏休み子どもサマーキャンプ2022(山とテントのコース)1日目

2022/08/20

2022年8月20日~22日の2泊3日で「夏休み子どもサマーキャンプ・山とテントのコース」を実施しました。キャンプでは朝早くの集合になりますが、それぞれの集合場所に集まってきた子どもたちの元気な声で楽しいキャンプがスタートしました!

重い荷物をバスに運んで乗り、いよいよ山梨に向かって長い道のりの出発です。最初は緊張していた子どもたちもバスでのレクリエーションで段々と打ち解けてきた様子。レクでは山梨に関するクイズも挟みながら、「早くキャンプ場に着かないかな?」とバスの中でのワクワクも高まっていました。途中休憩を挟みつつ、バスに乗って約4時間。今回のキャンプ地に到着です!

バスを降りると天候は曇りで、急遽、自然の家の本館前の屋根の下でお弁当を食べました。予定通りに行かないのも、キャンプの醍醐味!お昼の後に、施設の方からのオリエンテーションを聞いたり、一緒に活動する講師の皆さんと挨拶をした後、予定では冒険ハイクと弓矢作りに分かれて行動する予定でしたが、全学年合同で「弓矢づくり」をすることになりました。

弓矢づくりでは、現地で合流した講師の先生方にナイフの使い方を教わります。まずは竹でできた弓と矢を自分達の使いやすいように、ナイフで削ったり、綺麗な曲線ができるように形を変えていきます。

低学年の子どもたちは、初めて本格的なナイフを使う子が多く、講師の先生やスタッフが丁寧に教えながら一緒に作っていきました。ナイフの向きや竹をどのように持つと削りやすいか考えながら試行錯誤している姿が印象的でした。

高学年の子どもたちは、自分オリジナルの弓矢を作るために、みんな真剣な表情で熱心に取り組んでいました。自分の納得のいく弓矢ができると、講師の先生に「できた!!!」と満足げに見せていました。

午後の弓矢作りが終了すると、炊事場で夜ご飯です。お弁当を食べた後にみんなが楽しみにしていた「スモアーズ作り」です!!スモアーズとは、竹にマシュマロを刺して火で炙っていくお菓子です。行きのバス内でも、スモアーズが楽しみ!というお友達もいました。中がトロトロに焼けたマシュマロを食べて、「2個目も食べたーーーい!!!」と大絶賛のマシュマロとなりました。

夕食後はお風呂に入りテントで就寝。雨がたくさん降っていたので、テント内は強い雨音に包まれていました。山の中の慣れない環境でたくさんのことを経験した1日目、明日は晴れますようにと願いながら、みんな深い眠りについていきました。

(サポートスタッフ なっちゃん)

>>2日目の記事へ
>>3日目の記事へ

キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2024年5月26日

場所:高尾山

対象:小学生・中学生

キッズクラブ:5月あそびの達人
高尾わくわくハイキング

自然豊かな高尾山へハイキングに行こう!珍しい植物や昆虫を見つけたり、耳をすませば鳥のさえずりや小川の音が聞こえてきます。みんなで山頂を目指してがんばろう!

詳しくはこちら

日程:2024年5月11日

場所:都立木場公園

対象:親子・幼児・小学生

【公開】子どもがのびのび遊べる場
木場プレーパーク

いつ来てもいつ帰ってもOK!のこぎりやトンカチ、絵の具などの様々な道具を使い、土や水、木といった自然の素材、布や段ボール等の廃材などで思い思いに遊べます!

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >