ある活動の一日

日帰りプログラム「あぞびの達人」の一日

夢職人では、月1~2回、日帰りプログラムや宿泊キャンプ等のプログラムを実施しています。スケジュールはプログラム内容により異なりますが、ここでは日帰りプログラム「あそびの達人(ピザ作り)」を例に、一日の流れをご紹介します。

8:00 集合

集合場所にて受付をします。保護者様とお子様と担当スタッフで一緒にお子様の健康状態やおくすりの有無等の確認をいたします。保護者様の引率はここまで。受付が済んだら、その日一緒に過ごす班の仲間と合流します。

8:20 活動場所へ向けて出発!

受付が終わり、全員揃って出発式をしたら活動場所へ移動です。保護者の方たちに「行ってきま~す!」と元気よくあいさつして、いざ出発!移動はその時により、バスや電車などの公共交通機関を利用します。バスや電車に乗るときのマナーもしっかり守ります。

移動
9:30 朝の会

現地についたら、まずは班の仲間で関係づくりの時間。一人で参加している子ども同士でもすぐに馴染めるように、自己紹介をしたりミニゲームを行ったりして班それぞれの時間を過ごします。

班のひととき
10:00 プログラム開始

今日はピザづくり♪おいしくなるように班の仲間と相談しながら力を合わせて作ります。刃物を使うときは慎重に。スタッフが正しい使い方を教えます。はじめて使う包丁に子どもたちはどきどき!みんな積極的にやってみます。

プログラム開始
12:00 昼食

いよいよつくったピザをいただきます!自分たちで焼いたピザの味は格別。自然と笑顔がこぼれます。

お昼
13:00 午後のプログラム開始

午後はデザートピザをつくる班も♪「今度は生地をもっと厚くしてみよう!」「これをのせたらおいしそうだよね」午前よりも工夫の幅も広がります。「もう一人で包丁も使えるよ!任せて」「じゃあ私はこっちね」と役割分担もスムーズに。

午後のプログラム開始

ピザをつくり終わったら後片付け。片付けも自分たちでしっかり行います。「ほかに片づけるものある?」と積極的に片付けをする姿が頼もしい!仲間と協力して素早く片付けを終わらせます。

片付け

15:00 ふりかえりの時間

一日の終わりに班毎に「今日はどうだった?」と、みんなの感想を聞きながら今日あったことをふりかえります。「今日はこれがんばったね」というスタッフの言葉に「次はこうしたい!」と次の目標を語る子どもの姿も。ふりかえりが終わったら、保護者の待つ解散場所へ。

17:00頃 解散場所到着&帰りの会

解散場所に到着したら、解散式で会員プレゼントの発表や次回プログラムの発表など行ないます。今回仲良くなった友達とも「また次のプログラムでね!」

解散式

解散式の最後に、担当スタッフから保護者様へ、一日のお子様の様子をお伝えします。保護者の方の顔を見て、子どもたちもほっとひと息。「今日がんばったよ!」と得意気に報告する姿も。一日の出来事をお話しながら家路につきます。

子ども解散

\ また来月も楽しいプログラムを用意して待ってるよ! /
キッズクラブの活動について
もっと知りたい方はこちら!
お電話での問い合わせ
03(5935)7302
受付:平日11時~18時

募集中のプログラム

日程:2024年10月12日~14日

場所:福島県東白川郡鮫川村

対象:小学3年生~中学生

キッズクラブ:子ども村
みんなで作る!子ども村

自然豊かな山村で暮らして遊ぶ2泊3日!農業林体験、動物(ニワトリ、ヤギ、犬)のお世話、自然遊び、薪割り・野外料理、手作りピザ体験など

詳しくはこちら

日程:2024年9月14日

場所:都立木場公園

対象:親子・幼児・小学生

【公開】子どもがのびのび遊べる場
木場プレーパーク

いつ来てもいつ帰ってもOK!のこぎりやトンカチ、絵の具などの様々な道具を使い、土や水、木といった自然の素材、布や段ボール等の廃材などで思い思いに遊べます!

詳しくはこちら

保護者の声

親としては子どもが自分の身の回りのことをちゃんとできるか心配しましたが、特に問題もなく本人が楽しく参加できたようなので本当によかったです。
親が離れると不安を感じるタイプだったので、それをクリアさせたいと思い参加しました。最初はかなり緊張した様子でしたが、何回か参加するうちに知っている顔も増え、慣れたようです。
キャンプから帰ってくると、スタッフからキャンプ中の子どもの様子を報告してもらえるのもとても良いと思います。安心して預けています。
キャンプの前に面談があるので、子どものアレルギーのことなどを事前に伝えておくことができたのもよかった。継続して参加していると、昨年できなかったことが今年できるようになったなど成長を感じられます。
スタッフの方から連絡帳で、班長の役目をきちんと務めたことを教えてもらえたのはよかったです。将来大きくなって、今度はスタッフとして関われるようになったら素敵だなと思います。
何度も参加したりして人と人とのつながりができるのが魅力的。何でも不安になりがちな子だったが、一度参加して以来、積極的に次の参加もしたがり、一皮むけた感じがしました。

スタッフ専用 >